Time
Open 22:00
Ticket
Adv : - / Door : 3,000 ※ドリンク代別途要
Act
DJ : YAMA (NEWTONE RECORDS) / OCCA (ARCHIV) / pAradice / HIRAO
SOUND DESIGN : HAMASTAR
CANDLE : TATTO
FOOD : RONI RONI / NOQUOI
SHOP : 福中屋レコーズ
ARTWORK : UC EAST
Info
U-22 ¥2,000(+1D)
※22歳未満の方は当日、身分証ご提示で ¥2,000 (※ドリンク代別) でご入場いただけます。
【問合せ】YEBISU YA PRO / TEL … 086-222-1015 / E-mail … info@yebisuyapro.jp
※IDチェックあり / 18歳未満入場不可 / スタンディング

YAMA
'94年よりDJ活動を開始。90年代最先端レコードショップの一つであったDMR大阪での勤務後、大阪のレコードパワースポットnewtone recordsでオープン時からバイヤーとして活躍し、現在もスタッフとして在席している。20~21世紀移行前後にEYEとの大阪伝説のパーティー『eep』をオーガナイズ、日本のパーティシーンに大きな衝撃を与え語り継がれる『FLOWER OF LIFE』に参加。2009年の皆既日食パーティー『L.S.D TOUR』や2012年の金環日食パーティー『MUSICO 6』など、壮大なプロジェクトにも参加。安定のグルーヴ感でフロアをロックするその技は定評。ハウスミュージックの聖地として名高い札幌PRECIOUS HALLでのプレイや、FUTURE TERRORといったテクノ・パーティにもゲスト出演をしている。 ハウス〜テクノ〜ブレイクビーツといったダンスミュージックを主に、その他出演するパーティのスタイルは様々で、エクスペリメンタル〜チルアウト〜ジャズ....等ジャンルを飛び越え縦横無尽に、その場の雰囲気を意識しつつも「好きな音」をプレイし続けている。
https://www.mixcloud.com/yama72yama/
https://www.facebook.com/yama72yama

OCCA
日本の北に位置する北海道札幌に在るレジェンダリーなクラブPrecious HallでのテクノパーティArchivをホームとし、Ventで開催するSect、オープンエアーパーティApproX.、Phantom Center など異なるコンセプトのパーティを扇動する。
DJプレイにおいては広義の意味でテクノを媒介とするが、多角的なベクトルからストーリーを考察し能動的なミックスで音楽の新たな次元を切り開いている。活動範囲は日本全国のFestivalやクラブでのギグへの出演、ASIA・EUへのツアーにおいても彼の特異的なスタイルが浸透し始めている。

pAradice
個性と共に音楽の旅をする 東京の小箱出身 酒場で煮込まれたジャンルレスな選曲と 飲みニケーションで各地のローカルネットワークと交流 空間の温度と意識を1度上げる活動 フロアの大小からボリュームの大小 ダンス、チル、リスニング、BGM..
シーンをとらえた選曲で 暗闇のフロアから夏の野外、ラグジュアリーなホテルやコンフォートなカフェ、 眠りにつくまでのひとときなど あらゆる音の空間づくりに尽力
2010年から老舗パーティー "LifeForce"に参加 現在までに2枚のmix cd "ijive" ・ "A Blissful Cup" コンピレーションCD "恐RUSSIA" をリリース
レコードカートリッジ "44wood"アンバサダー
レコードショップ "福中屋records"メンバー
2018年に岡山に移住し、新たな活動の場を広げている。
DJ mix:
https://soundcloud.com/dj-paradice
https://www.mixcloud.com/paradice-akkikori/
instagram:
https://instagram.com/radi._.o?igshid=YmMyMTA2M2Y=
福中屋
https://instagram.com/fukunakayah?igshid=YmMyMTA2M2Y=
44wood https://www.facebook.com/groups/612536883376897/?ref=share_group_link
INFORMATION
【ご来場いただくお客様へ】2022年3月11日更新
YEBISU YA PRO 主催イベントに関しましての、地方自治体感染防止策チェックリストはこちらをご覧ください。
update:2022-03-11
【ご来場いただくお客様へ】2021年11月1日更新
平素よりYEBISU YA PROをご愛顧賜り、誠にありがとうございます。 新型コロナウイルス感染拡大に伴い、以下の感染予防対策と配慮に努めながら営業いたします。
update:2021-12-21
ご支援のお願い
昨年、多くの方からクラウドファンディングにてご支援頂き、営業を続けて参りましたが、長期に及ぶ新型コロナウイルスの影響を受け、再び店舗存続の危機に直面しております。
update:2021-05-15